ルームサービス Umaid Mahal(Jaipur)
2012.10.23.22:08
デリーではシャングリラホテルという5つ星ホテルに泊まっていたのですが、
ジャイプールでは「Umaid Mahal」という3つ星ホテルにしました。
たった1泊ですし、
翌朝6時の電車でアグラに向かうので、
滞在時間が極端に短いためです。
外観はおもちゃっぽい感じ。
なかなかよい雰囲気です。
ラブリーさがあります。

とても綺麗に整備されています。
プチホテルって感じでいいじゃないですか。

ロビーの待合エリアも統一感があって雰囲気いいです。
宿泊費は4,623円で、朝食サービスまで付いています。
(翌朝早過ぎて朝食は食べられないのですが)

部屋だってこの通り。ベッドもキングサイズ。
とてもいい感じです。
4,623円でこれくらいのホテルに泊まれれば十分ではないでしょうか。

ネットも使えますし、お湯も出ます。
でもバスタブはありません。
バルコニーもあります。
眺めはこんな感じ。

あまりに疲れて外に出る気力がなかったため、
夕飯はルームサービスにしました。
(インド風にいうと「ルームサルビス」となります。Rを発音するので)

ビールと、ポテトフライと、チーズピザです。
普通に美味しく、モリモリ食べて元気になりました。
全部で940円くらいでしたし、とてもリーズナブルでした。

従業員の方も皆さんとても優しくホスピタリティに溢れています。
明け方セーフティボックスが開かなくなり、
スタッフの方を起こすことになってしまっても一切嫌な顔せず笑顔で対応してくれました。
いいホテルです。
5,000円以下のホテルの中では相当秀逸だと思います。
餡子隊長がバスタブ抜きの連泊がNGなので、
長期滞在はできませんが、
またジャイプールに来た際には1泊お世話になりたいです。
ありがとうございました!
明日はいよいよタージマハルとの17年ぶりの対面です!
↓よろしければクリックして頂けると励みになります

総合評価(7) :★★★★★★★☆☆☆
味(6) :★★★★★★☆☆☆☆
サービス(8) :★★★★★★★★☆☆
CP(7) :★★★★★★★☆☆☆

[洋食]
ジャイプールでは「Umaid Mahal」という3つ星ホテルにしました。
たった1泊ですし、
翌朝6時の電車でアグラに向かうので、
滞在時間が極端に短いためです。
外観はおもちゃっぽい感じ。
なかなかよい雰囲気です。
ラブリーさがあります。

とても綺麗に整備されています。
プチホテルって感じでいいじゃないですか。

ロビーの待合エリアも統一感があって雰囲気いいです。
宿泊費は4,623円で、朝食サービスまで付いています。
(翌朝早過ぎて朝食は食べられないのですが)

部屋だってこの通り。ベッドもキングサイズ。
とてもいい感じです。
4,623円でこれくらいのホテルに泊まれれば十分ではないでしょうか。

ネットも使えますし、お湯も出ます。
でもバスタブはありません。
バルコニーもあります。
眺めはこんな感じ。

あまりに疲れて外に出る気力がなかったため、
夕飯はルームサービスにしました。
(インド風にいうと「ルームサルビス」となります。Rを発音するので)

ビールと、ポテトフライと、チーズピザです。
普通に美味しく、モリモリ食べて元気になりました。
全部で940円くらいでしたし、とてもリーズナブルでした。

従業員の方も皆さんとても優しくホスピタリティに溢れています。
明け方セーフティボックスが開かなくなり、
スタッフの方を起こすことになってしまっても一切嫌な顔せず笑顔で対応してくれました。
いいホテルです。
5,000円以下のホテルの中では相当秀逸だと思います。
餡子隊長がバスタブ抜きの連泊がNGなので、
長期滞在はできませんが、
またジャイプールに来た際には1泊お世話になりたいです。
ありがとうございました!
明日はいよいよタージマハルとの17年ぶりの対面です!
↓よろしければクリックして頂けると励みになります

総合評価(7) :★★★★★★★☆☆☆
味(6) :★★★★★★☆☆☆☆
サービス(8) :★★★★★★★★☆☆
CP(7) :★★★★★★★☆☆☆
[洋食]
theme : こんな店に行ってきました
genre : グルメ