ラーメン 天下一(代々木)
2011.08.20.12:24
土曜日の遠征ラーメン。
そろそろ神宮前に越してきて1年。遠征ネタもなくなって参りました。
数少ない遠征ラーメン在庫の中から、「天下一」というお店に行ってきました。

天下一品と間違える人もいるかもしれませんが、
天下一品を1度でも食べたことある人なら、メニューを見れば天下一品と違うことがわかります。
お店の外に大きくランチメニューが貼り出されています。

週替わりで3品のラーメンがそれぞれ390円で頂けるようです。
これは、この中から選ばない手はないですね。

ランチ定食というのもありまして、半炒飯、半餃子が付くセットがそれぞれ700円で提供されています。

そして特筆すべきは、月・水・土・日は、
通常6個570円で提供されているジャンボ餃子が、半額近い290円で食べることができます。

月・水・土・日は非常に狙い目といえそうです。
店内はこのような、いわゆる中華屋さん風な感じ。
ラーメン専門店臭はありません。

週替わりの麺の中から味噌バターコーンを、
それから290円で頂けるジャンボ餃子をチョイスしました。

ジャンボ餃子、なかなかの存在感です。
おとなりの曽さんのジャンボ餃子よりちょっと小さいくらいです。

餃子のタイプとしては、かなりよーーくミンチされており、
野菜と肉が一体化したタイプの餃子でした。
嫌いではありません。むしろ好きです。

例えがマイナーで申し訳ありませんが、
つけ麺大王の餃子に近いです。

ニンニクがかなりしっかり効いており、
細かくミンチされた餡。
とても好みに合う餃子でした。
専門店っぽい感じではありませんが、この餃子私大好きです。
味噌バターコーンラーメンはビジュアルも味もオーソドックスな感じ。

バターがわりとしっかり味を作っており、
味噌の甘さ以上にバターの甘さがスープをコーティングしてあります。

あまり「味噌バター」に馴染みがない私には、ちょっとくどいようにも感じましたが、
味噌バター好きな方にはいいのでしょうね。
麺はやや縮れたやや細め。
それほど凝った感じの麺ではありませんが、390円としては合格だと思います。

バターのくどさがちょっと気になって、
ラー油で中和させようとしましたが失敗しました。
油に油なので、効き目がありませんでした。
専門的な味ではありませんが、
サービス麺と餃子が半額になる時は非常に狙い目ではないでしょうか。
すごくお腹いっぱいになりました。
===
【オーダー】
味噌バターコーンラーメン 390円
ジャンボ餃子 290円
【総合コメント】
代々木にある中華屋さんっぽいお店です。
界隈に飲食店がひしめきあっています。
しかもどのお店も安かったり量が多かったりします。
代々木って学生の街なんでしょうかね。
代々木に大学なんてありましたかね。
予備校とか、そういうことかな。
味にどうこう言わず、お腹いっぱい食べたいときなんかに重宝しそうです。
餃子は結構好きな味でした。
↓よろしければクリックして頂けると励みになります

総合評価(6):★★★★★★☆☆☆☆
味(6) :★★★★★★☆☆☆☆
サービス(6) :★★★★★★☆☆☆☆
CP(7) :★★★★★★★☆☆☆

[ラーメン]
8/20
そろそろ神宮前に越してきて1年。遠征ネタもなくなって参りました。
数少ない遠征ラーメン在庫の中から、「天下一」というお店に行ってきました。

天下一品と間違える人もいるかもしれませんが、
天下一品を1度でも食べたことある人なら、メニューを見れば天下一品と違うことがわかります。
お店の外に大きくランチメニューが貼り出されています。

週替わりで3品のラーメンがそれぞれ390円で頂けるようです。
これは、この中から選ばない手はないですね。

ランチ定食というのもありまして、半炒飯、半餃子が付くセットがそれぞれ700円で提供されています。

そして特筆すべきは、月・水・土・日は、
通常6個570円で提供されているジャンボ餃子が、半額近い290円で食べることができます。

月・水・土・日は非常に狙い目といえそうです。
店内はこのような、いわゆる中華屋さん風な感じ。
ラーメン専門店臭はありません。

週替わりの麺の中から味噌バターコーンを、
それから290円で頂けるジャンボ餃子をチョイスしました。

ジャンボ餃子、なかなかの存在感です。
おとなりの曽さんのジャンボ餃子よりちょっと小さいくらいです。

餃子のタイプとしては、かなりよーーくミンチされており、
野菜と肉が一体化したタイプの餃子でした。
嫌いではありません。むしろ好きです。

例えがマイナーで申し訳ありませんが、
つけ麺大王の餃子に近いです。

ニンニクがかなりしっかり効いており、
細かくミンチされた餡。
とても好みに合う餃子でした。
専門店っぽい感じではありませんが、この餃子私大好きです。
味噌バターコーンラーメンはビジュアルも味もオーソドックスな感じ。

バターがわりとしっかり味を作っており、
味噌の甘さ以上にバターの甘さがスープをコーティングしてあります。

あまり「味噌バター」に馴染みがない私には、ちょっとくどいようにも感じましたが、
味噌バター好きな方にはいいのでしょうね。
麺はやや縮れたやや細め。
それほど凝った感じの麺ではありませんが、390円としては合格だと思います。

バターのくどさがちょっと気になって、
ラー油で中和させようとしましたが失敗しました。
油に油なので、効き目がありませんでした。
専門的な味ではありませんが、
サービス麺と餃子が半額になる時は非常に狙い目ではないでしょうか。
すごくお腹いっぱいになりました。
===
【オーダー】
味噌バターコーンラーメン 390円
ジャンボ餃子 290円
【総合コメント】
代々木にある中華屋さんっぽいお店です。
界隈に飲食店がひしめきあっています。
しかもどのお店も安かったり量が多かったりします。
代々木って学生の街なんでしょうかね。
代々木に大学なんてありましたかね。
予備校とか、そういうことかな。
味にどうこう言わず、お腹いっぱい食べたいときなんかに重宝しそうです。
餃子は結構好きな味でした。
↓よろしければクリックして頂けると励みになります

総合評価(6):★★★★★★☆☆☆☆
味(6) :★★★★★★☆☆☆☆
サービス(6) :★★★★★★☆☆☆☆
CP(7) :★★★★★★★☆☆☆
天下一 代々木店 (中華料理 / 代々木駅、南新宿駅、北参道駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
[ラーメン]
8/20