【5回目】利しりで「おろちょん」食べないと1年は終われません。
2015.12.28.22:11
利しり@新宿
ラーメン
2015年あちお会忘年会。1軒目、沼田でモツ料理を食べ、昨年も忘年会の〆で訪問しました利しりに行きました。

21時ちょうどの到着で、中に4名待ち、外に2名待ちでした。
全く並ばずすんなり入れる場合もあれば、激烈に混んでいる場合もあり、利しりは行列の読みにくいお店です。
寒いですが外でじっと待ちます。このために今日は集まったようなものですから。

意外とサクサク進み、10分ちょっとで席に通されビールで乾杯。
メニューは1ミリも変わっておりませんが、一番下に掲載しました。

あちおさんがいないとオーダーしない沢庵。沢庵好きなんですって。
居酒屋にしろ何にしろ、自分で沢庵をオーダーしたことって多分ないな。

利しりで外してはいけない①→餃子

大蒜効きまくり。家に帰ると100%の確率で「何食べた?」と聞かれる勢いで大蒜が入っています。
肉汁は餡に閉じ込められている感じで、旨み炸裂、ボリューム満点のフェイバリット餃子です。
外したくない一品です。

いつも通りオロチョンをオーダーしようと思ったら、あらあら、これまで気づいていませんでしたが大蒜トッピングがあったのですね。

このように大蒜が別皿で提供されます。その量たるや半端ないものがあります。
餃子食べてオロチョンに大蒜全投入したらホテルに泊まったほうが平和かもしれない。

利しりで外してはいけない②→オロチョン

辛さは最大の「トリプルスーパーの9倍です。私はダブルスーパーの6倍くらいでいいのですが。。。
でもトリプルスーパーでも鼈(すっぽん)の旨みをばっちり堪能できる最高のスープになっています。
流行りの味とも全然違う、確かで間違いないラーメン。大好きです。
利しりラーメンですと「これで1,000円超えはなんで?」と思う部分もありますが、オロチョンなら間違いありません。
あちおさんに麺リフトしてもらいました。
量は普通のラーメン屋さんの大盛り級です。

利しりで外してはいけない③→炒飯

鉄鍋の味がうつった至極の炒飯。ほどよく脂にコーティングされてパラパラし過ぎず、もちっとした食感があります。
味付けはビールにぴったり。
餃子、オロチョン、炒飯ともに死角がありません。
全部食べようと思うと2人だとちょっと厳しいかもしれません。
2015年、ありがとうござました。2016年も遊んでください。

===
【オーダー】
上記の通り 1人2,000円くらい
過去の利しりの記事はこちらになります。
・2011年11月4日
・2014年2月10日
・2014年12月26日
・2015年4月17日
■メニュー

↓ほとんどされませんが、クリックしてくれたら嬉しいです。

総合評価(8) :★★★★★★★★☆☆
味(8) :★★★★★★★★☆☆
サービス(6) :★★★★★★☆☆☆☆
CP(7) :★★★★★★★☆☆☆
[ラーメン]
12/28
ラーメン
2015年あちお会忘年会。1軒目、沼田でモツ料理を食べ、昨年も忘年会の〆で訪問しました利しりに行きました。

21時ちょうどの到着で、中に4名待ち、外に2名待ちでした。
全く並ばずすんなり入れる場合もあれば、激烈に混んでいる場合もあり、利しりは行列の読みにくいお店です。
寒いですが外でじっと待ちます。このために今日は集まったようなものですから。

意外とサクサク進み、10分ちょっとで席に通されビールで乾杯。
メニューは1ミリも変わっておりませんが、一番下に掲載しました。

あちおさんがいないとオーダーしない沢庵。沢庵好きなんですって。
居酒屋にしろ何にしろ、自分で沢庵をオーダーしたことって多分ないな。

利しりで外してはいけない①→餃子

大蒜効きまくり。家に帰ると100%の確率で「何食べた?」と聞かれる勢いで大蒜が入っています。
肉汁は餡に閉じ込められている感じで、旨み炸裂、ボリューム満点のフェイバリット餃子です。
外したくない一品です。

いつも通りオロチョンをオーダーしようと思ったら、あらあら、これまで気づいていませんでしたが大蒜トッピングがあったのですね。

このように大蒜が別皿で提供されます。その量たるや半端ないものがあります。
餃子食べてオロチョンに大蒜全投入したらホテルに泊まったほうが平和かもしれない。

利しりで外してはいけない②→オロチョン

辛さは最大の「トリプルスーパーの9倍です。私はダブルスーパーの6倍くらいでいいのですが。。。
でもトリプルスーパーでも鼈(すっぽん)の旨みをばっちり堪能できる最高のスープになっています。
流行りの味とも全然違う、確かで間違いないラーメン。大好きです。
利しりラーメンですと「これで1,000円超えはなんで?」と思う部分もありますが、オロチョンなら間違いありません。
あちおさんに麺リフトしてもらいました。
量は普通のラーメン屋さんの大盛り級です。

利しりで外してはいけない③→炒飯

鉄鍋の味がうつった至極の炒飯。ほどよく脂にコーティングされてパラパラし過ぎず、もちっとした食感があります。
味付けはビールにぴったり。
餃子、オロチョン、炒飯ともに死角がありません。
全部食べようと思うと2人だとちょっと厳しいかもしれません。
2015年、ありがとうござました。2016年も遊んでください。

===
【オーダー】
上記の通り 1人2,000円くらい
過去の利しりの記事はこちらになります。
・2011年11月4日
・2014年2月10日
・2014年12月26日
・2015年4月17日
■メニュー

↓ほとんどされませんが、クリックしてくれたら嬉しいです。

総合評価(8) :★★★★★★★★☆☆
味(8) :★★★★★★★★☆☆
サービス(6) :★★★★★★☆☆☆☆
CP(7) :★★★★★★★☆☆☆
[ラーメン]
12/28
tag : ラーメン