少なくとも二子玉川~溝の口間では最強の韓国料理店と思われます。
2016.07.10.19:51
yooga@高津
韓国料理
高津駅徒歩30秒ほどの場所に、美味しい韓国料理のお店があると餡子隊長がお友達に教えてもらったということで早速行ってきました。
「yooga」というお店です。なんとなく「用賀」を彷彿とさせますが、そういうことではないはず。

店内はわりと落ち着いた感じで、カウンター席、テーブル席、座敷席があります。
シェフは韓国の方と思われる女性の方でした。

サムギョプサルや鍋など、代表的な韓国料理のメニューが一通りそろっていますが、この日はお酒を飲まず食事をするだけでしたので、こちらの食事メニューから選びました。
全メニューは一番下に掲載しました。

ビビンバ系、クッパ系、いろいろ揃っておりどれも1,000円を切っています。
■烏龍茶(300円)

夜の訪問ということで「水で」はさすがに申し訳ないので、烏龍茶を頼みました。
ジムのランニングマシーンで、ビール分のカロリーを摂取するにはこんだけ走らないといけないと改めて知った今日この頃、めっきりほとんどビールを飲まなくなりました。
■yoogaサラダ(650円)

看板を背負ったサラダ。
ボリュームも使われている品目数も申し分ありません。
■チャプチェ(780円)

チャプチェは珍しく結構汁気があるタイプでした。
味付けが濃くないですが、味がしっかり定まった美味しいチャプチェです。
なお、春雨はヘルシーなイメージがありそうですが、カロリーは低くありませんのでご注意ください。
■ユッケジャンクッパ(980円)

私の韓国料理ベンチマークメニュー「ユッケジャン」です。
これがなんとも美味しかった。
コク深く、辛さもしっかり効いていて(辛口にしたからですが)、滋味深い味わいです。
日本のうどんを入れたユッケジャンうどんも食べたくなります。
(透明気味の固い韓国のうどんは好きではないので、ぜひ日本のうどんで。。。)
ユッケジャン好きの方には、この一品目当てで訪問してもいいくらい美味しかった。
■冷麺(900円)

餡子隊長はお友達の勧めで冷麺に。
さっぱりとすっきりとした冷麺で、他の料理同様必要以上に味が濃くないので後味がよいです。
二子新地~溝の口エリアで考えますと、ほぼ間違いなくNo1韓国料理店ではなかろうか。
二子玉川から電車で2駅3分ほどですので、わざわざ電車で行ってもいいくらいです。
その場合、大井町線の各駅停車は止まりませんのでご注意ください。
===
【オーダー】
上記の通り 1人2,000円弱
■ドリンク①

■ドリンク②

■サラダ、キムチ、ナムル

■つまみ

■チヂミ等

■鍋等

↓ほとんどされませんが、クリックしてくれたら嬉しいです。

総合評価(7) :★★★★★★★☆☆☆
味(7) :★★★★★★★☆☆☆
サービス(7) :★★★★★★★☆☆☆
CP(7) :★★★★★★★☆☆☆
[韓国料理]
韓国料理
高津駅徒歩30秒ほどの場所に、美味しい韓国料理のお店があると餡子隊長がお友達に教えてもらったということで早速行ってきました。
「yooga」というお店です。なんとなく「用賀」を彷彿とさせますが、そういうことではないはず。

店内はわりと落ち着いた感じで、カウンター席、テーブル席、座敷席があります。
シェフは韓国の方と思われる女性の方でした。

サムギョプサルや鍋など、代表的な韓国料理のメニューが一通りそろっていますが、この日はお酒を飲まず食事をするだけでしたので、こちらの食事メニューから選びました。
全メニューは一番下に掲載しました。

ビビンバ系、クッパ系、いろいろ揃っておりどれも1,000円を切っています。
■烏龍茶(300円)

夜の訪問ということで「水で」はさすがに申し訳ないので、烏龍茶を頼みました。
ジムのランニングマシーンで、ビール分のカロリーを摂取するにはこんだけ走らないといけないと改めて知った今日この頃、めっきりほとんどビールを飲まなくなりました。
■yoogaサラダ(650円)

看板を背負ったサラダ。
ボリュームも使われている品目数も申し分ありません。
■チャプチェ(780円)

チャプチェは珍しく結構汁気があるタイプでした。
味付けが濃くないですが、味がしっかり定まった美味しいチャプチェです。
なお、春雨はヘルシーなイメージがありそうですが、カロリーは低くありませんのでご注意ください。
■ユッケジャンクッパ(980円)

私の韓国料理ベンチマークメニュー「ユッケジャン」です。
これがなんとも美味しかった。
コク深く、辛さもしっかり効いていて(辛口にしたからですが)、滋味深い味わいです。
日本のうどんを入れたユッケジャンうどんも食べたくなります。
(透明気味の固い韓国のうどんは好きではないので、ぜひ日本のうどんで。。。)
ユッケジャン好きの方には、この一品目当てで訪問してもいいくらい美味しかった。
■冷麺(900円)

餡子隊長はお友達の勧めで冷麺に。
さっぱりとすっきりとした冷麺で、他の料理同様必要以上に味が濃くないので後味がよいです。
二子新地~溝の口エリアで考えますと、ほぼ間違いなくNo1韓国料理店ではなかろうか。
二子玉川から電車で2駅3分ほどですので、わざわざ電車で行ってもいいくらいです。
その場合、大井町線の各駅停車は止まりませんのでご注意ください。
===
【オーダー】
上記の通り 1人2,000円弱
■ドリンク①

■ドリンク②

■サラダ、キムチ、ナムル

■つまみ

■チヂミ等

■鍋等

↓ほとんどされませんが、クリックしてくれたら嬉しいです。

総合評価(7) :★★★★★★★☆☆☆
味(7) :★★★★★★★☆☆☆
サービス(7) :★★★★★★★☆☆☆
CP(7) :★★★★★★★☆☆☆
韓食酒家 yooga (韓国料理 / 高津駅、溝の口駅、武蔵溝ノ口駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
[韓国料理]
theme : こんな店に行ってきました
genre : グルメ
tag : 韓国料理